ノルウェーのオスロにあるギャラリーgrafillにて3月11日から2週間チャリティの写真展に参加しました。
その時の報告です。
まだ何もないので、とても広く感じます。
水平、水準をきちんと計り一枚いちまい微調整します。
写真ではわかりづらいですが、日本の形をしていてシールで主な地名を入れています。
さすが海外、富士山はどこ?と聞かれる事が多かったので、急遽fujiも足しました。
その地図の上に皆さんから送っていただいた子供靴の写真も飾らせていただきました。
こちらはsignの写真。
インスタレーションの形で、見に来てくれた人々が手に取って持ち帰る事も出来るようにしました。
多くの人が長い時間をかけて見入っていました。
裏ではスライドショーを流しました。
岩手、宮城、福島で出会った素敵な人々の写真も飾らせていただきました。
posters for japanのりこちゃんと難波君。
遠くの国から東北で起こった事を考えるのは、想像していたよりも苦しい事でした。
このノルウェーという国で協力してくださったり見に来てくださった沢山のひとたちは、そんな思いもあるからなのかなぁと思ったりしました。
多くの人々に助けられ無事展示を終了する事が出来ました。
本当にありがとうございました。