石川さんと石巻寄磯小学校の靴のお届けの帰り、女川のきぼうのかね商店街へ行ってきました。
女川は子供靴の出発点でもあります。
ちょっとわかりづらいですが、沢山のお店があります。
向かいには郵便局、銀行も有りました。
上部に見える鐘は、もともとはJR女川駅前のからくり時計に付いていた釣鐘だそうです。
女川には十万本のさくら計画という素敵な活動が有ります。
大漁桜といって潮風に強い桜の苗100本を現在育てているそうです。
月曜の3時のせいか食べ物屋はやっておらず、昼ご飯を食べていなかったので、精肉屋さんのお惣菜で腹ごしらえすることにしました。
さすがお肉屋さん。すべてが大きく安い。
とにかく寒い1日だったので後で暖かいものが食べたいねと言い合い、とりあえず腹ごなしのために一串購入し外に出ました。
ところが食べてびっくり。とても美味しいし揚げたてだったので、石川さんと店内に戻りかなりたくさん買ってしまいました。
大満足でした!
次回は女川カレーを食べに行きたいと思います。